ダイキン工業インタビューその5|理想の第一線監督者像とは?

しっかりと課題に向きあい、新たな課題を発見すること。さらに部下の育成や経営への貢献。リーダーに求められる資質は多岐にわたる。

第34回第一線監督者の集い:名古屋 最優秀事例賞受賞者のダイキン工業株式会社 杉浦智行さん(滋賀製作所 空調生産本部 滋賀製造部 製造第二課 チーフ)、小倉博敏さん(滋賀製作所 空調生産本部 滋賀製造部長)、福井規仁さん(滋賀製作所 空調生産本部 製造第二課課長)に日本能率協会事務局(JMA)がお話を伺いました。(以下敬称略、お役職はインタビュー当時)

理想の第一線監督者像とは?

JMA
杉浦さんにとって、理想の第一線監督者像をお聞かせください。また、今後の抱負についてはいかがですか?

杉浦
今までは自分が第一線監督者だとピンときていなかったので、実は今もあまりピンときていませんが、、、、。
私が尊敬する上司は、風化しているような課題に対しても、私がビックリするような改善をされます。理想の第一線監督者像は、部下から頼られ、尊敬される監督者ですね。自分の現場の問題点をしっかり把握して、作業者の気持ちや声をしっかり汲み取って、課題をいかに解決していくか、を実践できるリーダーです。

JMA
杉浦さんが理想の第一線監督者になるために心がけていることはありますか?

杉浦
チーフになってからいろいろな失敗もしてきましたが、その中で常に意識しているのが、しっかりと問題と向きあうことと、問題点を見つける行動を取るということです。
まだ完璧にはできていませんが、今後もそれを意識してやっていこうと思っています。

第一線監督者の集いが、成長できる場であってほしい。多くの交流の中で、新たなビジネスヒントや課題解決の糸口を。

JMA
第一線監督者の集いについて、ご要望や期待することはありますか?

小倉
いつも最後にコーディネーターの伊藤さんが「求められる7つの役割と使命」をお話しされますが、あれは本当にその通りだと思います。それを現場に下していくときに大切なのは、リーダー一人ひとりが求められる7つの項目を自分事としてどう理解し、自分の言葉や行動で教えていけるかだと思います。第一線監督者に求められる像を自分で描くだけではダメで、それをどのように納得して肚に落として、間違ってもいいので現場でやってみる。その中でみんなから意見をもらい、その中でみんなが成長したらいいと思います。

目立つチームや部署は放っておいても目立つんですよ。目立たないとか、なかなか光が当たらない部署も中にはあるんです。でもそれも同じ仲間なんです。そうした部署とも大なり小なり関わっているはずなので、第一線監督者に求めたいのは、まずは部下の育成と経営です。絶対にこの2つは外せないですね。そしてその2つを大切にしていく一番のポイントが、いかに職場を明るく照らせるか。これができないと、いくらいいスキルを持っていてもダメだと思います。

あと大事なのは、いわゆるベストプラクティス、これだけは絶対に負けないという「らしさ」を、いかにたくさん積み上げていくかだと思います。資格・ライセンス的なものも含めて、ですね。

JMA
第一線監督者の方々が、日々ものづくり現場を支えている姿が垣間見えるような発表大会にできないかと常々考えております。

小倉
コーディネーターの伊藤さんが会場の方にいろいろ投げかけたりしていましたよね?ああいうのはいいんじゃないかと思います。いま「らしさ」の話の中で資格・ライセンスのことに触れましたが、ダイキン独自の想いといいますか、これだけは譲れないというもの、字で書くと「資格」ではなく「死角」。見えないところをどのようにして見えるようにしていくか、これが本当のライセンスだと思うんですよ。これをリーダー一人ひとりがどれだけの思いを持って伝えられるかによって、チームは大きく変わると思います。そこに価値を生み出してくれたら、もっともっと強くなれると思います。

大会の中での質疑応答は、発表の中では伝えきれない思いを伝えさせていただける機会だと思っています。8社の発表の中では、いま話しているような泥臭い部分がなかなか見えないのですが、そこに非常に興味があるところですよね。

発表者などが交流できる場があるといいと思います。
今回は、たまたま弊社が受賞しましたが、そういった交流の中で隠れた賞が出てくると思うんですよね。
どこの企業が受賞したとかではなくて、「第一線監督者の集い」に来れば絶対に成長できて帰れると、という大会になるのが一番いいと思いますね。

JMA
参加された皆さまからは、自分も同じ立場の現場リーダーとしてすごくいい刺激になったという声を多くいただいています。これからも、多くの第一線監督者・現場リーダーの皆さんの経験交流を深めながら、日本のものづくり現場を元気づける大会にしたいと思います。
杉浦さんのこれからのますますのご活躍を祈念しております。
本日は、お忙しいところありがとうございました。

〜5/5 page〜

CPE 生産技術者マネジメント資格 CPF 第一線監督者マネジメント資格 CPP 購買・調達資格公式サイト ものづくりポータルサイト ものづくりのためのJMAオンラインセミナー JMA GENBA Management Conference & Award GOOD FACTORY賞 受賞記念講演会 JMI生産・開発マネジメントコース ものづくり総合大会 生産革新プロフェッショナルコース ものづくり人材育成ソリューション JMA海外体験型研修プログラムJ-EXCEED
ページトップへ戻る